2025/03/31 00:30
小諸駅すぐそば、季節の花々に囲まれた 停車場ガーデン で桜の開花に合わせて開催される「さくらガーデン屋台」に初出店します。このイベントだけの 「野歩珈琲さくらブレンド」を鋭意開発中です!野歩珈琲焙煎...
2024/10/23 00:17
どこでも手軽にコーヒーが楽しめるドリップバッグの使い方をご説明します。ポイントはお湯をそっとゆっくり注ぐこと用意するもの(一人分) - 野歩珈琲ドリップバッグ - カップ(150ml〜170ml ほど入るサイズ)...
2024/05/16 16:39
今年のGWも黒姫高原で古本とコーヒーの1日店主を楽しんできました。爽やかな風に吹かれながら妙高や黒姫を眺める時間はなにものにも代え難いものです。それに野歩珈琲焙煎室は無店舗販売のため、こうした対面でお...
2024/04/24 22:10
2024年5月4日(土)10時から(雨天の場合5日)今年のGWも黒姫高原一箱古本市に出店します。黒姫童話館前広場の入り口付近で 大人も楽しめる絵本 美しいナチュラルガーデンの雑誌 焙煎したてのコーヒー豆を並べてお...
2024/03/26 16:41
縁あって、千葉県流山市おおたかの森 須賀果樹園で開催された「ガレノバ」に出店しました。(2024.3.24)子育て家族へのサポートが手厚いことで知られる流山だけあって、小さなお子さんを連れたご家族がたくさん遊...
2023/06/14 16:08
一箱古本市の様子を少しだけご紹介します。すばらしいお天気と周りの風景に恵まれた、本当に楽しい古本市でした。黒姫童話館の敷地内ということもあって、絵本を手に取ってくださる方が多かったです。テントを立...
2023/05/02 21:34
GWのイベント出店が終わったあとの5月8日(月)より、焙煎豆のネット販売を開始します。ご注文いただいてから丁寧に焙煎して、焙煎したてのコーヒーをお届けします。おいしいコーヒー豆の探索や焙煎方法の研究を...
2023/05/02 18:50
黒姫山の麓、素晴らしい眺望が広がる黒姫童話館で開催される 一箱古本市 に、野歩ブックス出店します!大人も手に取ってみたい絵本や児童文学を中心に並べます。野歩珈琲焙煎室で焙煎したばかりのコー...